当選ツアーの宝石店
-150x150.jpeg)
近所のスーパーのキャンペーンで、日帰りバスツアーが当たった。ところがこれ、あたりでもなんでもないのだ。格安ツアーにありがちな、お買い物センター立ち寄り付き。
宝石店?さすがに興味ないわ。90分も時間とるの⁉︎近所にカフェで ...
菓匠 松うら

春日原というところに行ってきたんだが、目的地に着かないうちに気になる和菓子屋。こういうことには、とにかく鼻が効く。
リハーサル終わりで直行購入。きみしぐれと薯蕷饅頭。どちらも、普通に美味しい。最近思うんですが、「普通におい ...
大阪キタ

少し離れていると、都市はもう見知らぬ顔だ。
あの建物群は、見たことないなあ、元々、何があったっけ?
これも、前からあった?そして、これは、これは、、、、
みうらじゅん⁉︎
横尾忠則展_大分県立美術館

「感じることが全て」そのことすら、氏のエッセイから読み取る、私は凡庸な人間ですが、作品の持つエネルギーは、自分の精神を激打しました。
同行したムスメ(中一)は、「なんか、ハダカと戦争が多かったね」という、非常に子供っぽい感 ...
有明の海

祖父母の墓参りに、長崎県は諫早市を訪ねました。緊急事態宣言中なので、ほぼ寄り道ナシで、風景を少し、楽しみました。
名物、フルーツのバス停、後ろに広がるのは有明の干潟です。
他にも、みかんやイチゴ、スイカのバス停 ...