横尾忠則展_大分県立美術館
「感じることが全て」そのことすら、氏のエッセイから読み取る、私は凡庸な人間ですが、作品の持つエネルギーは、自分の精神を激打しました。
同行したムスメ(中一)は、「なんか、ハダカと戦争が多かったね」という、非常に子供っぽい感 ...
緊急発売!
クリスマス間近です。
アトリエアコルデのラインナップに、
クリスマスソング、1曲追加しました。
「恋人たちのクリスマス」
クリスマスのレパートリーに、
Happyな1
コルトレーン
ジョン・コルトレーンのドキュメンタリー映画を見てきた。いくつになってもjazz初心者マークなのだが、そんな私でも、コルトレーンの音楽はとても心に響く。
インタビューに応える人たちの言葉から、麻薬から立ち直ってからの彼が、精 ...
アトリエアコルデ新曲情報
邦題「可愛いアイシャ」。
スティービー・ワンダーの名曲です。
ソロ部分もストリングスで忠実に再現できるように、作譜しました。
ガヴォット 〜「無伴奏ヴァイオリン ...
サイラー
「過日束の間の自粛解除間の美味いもんレポート」最後は、再びマンボウになってからの訪問でしたが、カフェ☕️?なら、まあ、ええか、ということで、お気に入りの一軒です。
引っ越して来る前に、ドイツっぽい、黒っぽいパンて、どこで買える ...
屋台
(7月後半、諸々宣言解除中の記事です)
酒呑みの醍醐味と言えば、やはり、屋台。長い長いウチ飲みにもいい加減飽きて、この雰囲気がたまりません!
味わうって、「味覚」だけやないんやなあ・・・・・。「過日束の間の自粛解除 ...
今年のガーデニング
猫額ベランダを脱出して、少しばかり広い農地を耕してますが、、、、
もう、すんごい雑草と、虫、虫、虫・・・
今日は、久しぶりに晴れたので、地面が柔らかいうちに、と、
午前中雑草抜きで、熱中症気味です。 ...
三体I&II(上下)
寝不足です。
昨年から大事にとっておいた3冊を読了。
前代未聞と言われるくらいスケールの大きいストーリーに、
ただただ翻弄されるのを楽しみつつ、
やや、時間がかかってしまいました。
決して読 ...
ガムランディ
「過日束の間の自粛解除間の美味いもんレポート」第二弾。
スパイス続きですが、タイ料理のお店です。タイ料理とくれば外せない、トムヤムクン。ランチ訪問だったので、麺にしました♪
スリランカふくおか
3歩進んで2歩下がる・・・・・、どころか、ちっとも収束の兆しが見えないCOVID-19 。
過日束の間の自粛解除間の美味いもんレポートです。
スリランカカレー??、インド??やタイ??ともまた違った香辛料使いです。 ...